仕事
2003年6月2日今日は久しぶりに朝からお仕事。
でも珍しく電車で早いうちに座れてラッキー♪
昨日の夜なかなか眠れなかったから、朝から超眠くてたまらなくて、ほんとに座れてラッキーだった♪
ところで、今日は特別アサインもなくずっと一般台で仕事してたんだけど、ほんとは11時から2時間スタッフディスカッションとか言う話し合いがあったはずだった。
でもあまりにも朝から忙しかったから急遽中止に…。
忙しかったからこそ少しでも抜け出して落ち着いた空間に行きたかったのに残念。
そんなわけで、黙々と仕事してたんだけど、一番最後のお客様にまたまたはまってしまって結局残業。。。
ほんとは2時05分にちょう過ぎには仕事終わってるはずなのに、タイムカードを『ピッ』って通した時は2時35分でした。
はっきり言って疲れました。
そして、今日う。さんと話してて実感したんだけど、アタシもこの職場を今月いっぱいで辞めてしまうんだなぁ、と思った。
『送別会』をしてくれるらしく、やっぱり『送別会』って言われるとちょっと寂しい感じがする。
確かに働く時間とかお金も大事だけど、何より仕事をする上で一番大切なのは人間関係だと思うんだよね。
今の職場は、みんな仲良いしすごく働きやすい環境だから辞めたくないんだけど、でも色々自分の将来的な事を考えると辞めた方がいいと思ったから辞めるんだけど、でも惜しい。
研修だって、超胃が痛くなる思いをして頑張って耐え抜いたのにもったいない。
仕事自体も嫌じゃないし、できることならこのまま続けたいとは思うけど、でもねぇ。。。
いい仕事見つかるかしら。
マジ気合い入れて職探ししなきゃ!!!
でも珍しく電車で早いうちに座れてラッキー♪
昨日の夜なかなか眠れなかったから、朝から超眠くてたまらなくて、ほんとに座れてラッキーだった♪
ところで、今日は特別アサインもなくずっと一般台で仕事してたんだけど、ほんとは11時から2時間スタッフディスカッションとか言う話し合いがあったはずだった。
でもあまりにも朝から忙しかったから急遽中止に…。
忙しかったからこそ少しでも抜け出して落ち着いた空間に行きたかったのに残念。
そんなわけで、黙々と仕事してたんだけど、一番最後のお客様にまたまたはまってしまって結局残業。。。
ほんとは2時05分にちょう過ぎには仕事終わってるはずなのに、タイムカードを『ピッ』って通した時は2時35分でした。
はっきり言って疲れました。
そして、今日う。さんと話してて実感したんだけど、アタシもこの職場を今月いっぱいで辞めてしまうんだなぁ、と思った。
『送別会』をしてくれるらしく、やっぱり『送別会』って言われるとちょっと寂しい感じがする。
確かに働く時間とかお金も大事だけど、何より仕事をする上で一番大切なのは人間関係だと思うんだよね。
今の職場は、みんな仲良いしすごく働きやすい環境だから辞めたくないんだけど、でも色々自分の将来的な事を考えると辞めた方がいいと思ったから辞めるんだけど、でも惜しい。
研修だって、超胃が痛くなる思いをして頑張って耐え抜いたのにもったいない。
仕事自体も嫌じゃないし、できることならこのまま続けたいとは思うけど、でもねぇ。。。
いい仕事見つかるかしら。
マジ気合い入れて職探ししなきゃ!!!
コメント